今回はブログ収益化までのロードマップを紹介します。
この記事では、ブログ収益化までに行うべきことを順番に解説しています。
効率よくブログ収益化を目指したい方は、ぜひ参考にしてください!
①~㉖まであります!1つずつクリアしていきましょう。
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。
【STEP1】サイトを開設する
まずは、サイトを開設しましょう!
STEP1では、サイト開設から初期設定まで行います。
- 【STEP1】サイトを開設する
①サイト開設の準備をする
サイト開設する前に行っていた方がいいことを紹介します。
- サイト開設する前に行っていた方がいい3つのこと
-
- ドメイン、ブログ名を決めておく
- ブログのテーマをある程度決めておく
- ブログ用のメールアドレスを作成する
これらを行っておくと、サイト開設がスムーズになります!
②サーバーを選ぶ
③サイトを開設する(WordPress導入)
④WordPressテーマを選択する
⑤WordPressの初期設定を設定する
【STEP2】方向性を決める
続いて、方向性を決めていきます!
STEP2では、「記事を書き始める前までに知っておいた方がいいこと」を学びながら、最終的に「ブログテーマの決定」まで行います!
- 【STEP2】方向性を決める
⑥SEOについて知る
⑦ブログの稼ぎ方を知る
⑧「A8.net」に登録する
⑨ブログテーマを決定する
【STEP3】まず1記事書いてみる
ブログテーマが決定したら、実際に記事を書いていきましょう!
STEP3では、記事完成までに行うべきことをまとめています。
最初の1記事を完成させながら、記事完成までの流れをつかんでください!
- 【STEP3】まず1記事書いてみる
⑩記事の構成を考える
文章を書き始める前に、記事の構成を考えましょう。
構成を考えることで、
- 記事の質が上がる
- ゴールが明確になるので、記事が書きやすくなる
といったメリットに繋がります!
⑪キーワード選定を行う
⑫記事の本文を書く
⑬画像を挿入する
⑭タイトルを決める
⑮アイキャッチ画像を作成する
⑯読みやすい記事を目指して最終調整
記事に大切なのは「読みやすさ」です。
- 必要のない文章の削除
- 文章の推敲
- 太字やアンダーラインの活用
- 余白の調整
- 画像の挿入
など、「読者の読みやすさ」を意識して最終調整を行い、記事の公開しましょう!
【STEP4】記事を増やしながら環境を整える
ここからは記事を増やしながら、「今後のブログ運営に必要なツールの導入」など環境を整えていきます。
「15記事が完成するまでに、STEP4の全項目の完了」を目指しましょう!
- 【STEP4】記事を増やしながら環境を整える
⑰Googleアナリティクスを導入する
⑱Googleサーチコンソールを導入する
⑲必要なツールを導入する
⑳プロフィールを設定する
プロフィールの設定も行いましょう!
基本的には「アイコン」と「プロフィール文」をサイドバーやフッターに設置します。
自己紹介の記事を用意している方もいます!
プロフィールを設定することで
- ブログの信頼度の向上
- プロフィール文への共感
といったことが期待できます。
自分のことやブログのことを伝えられるプロフィール文にしましょう!
㉑魅力的なTOPページを作成する
ブログのTOPページは、とても重要になります。
記事を読んだ読者が、TOPページを訪れることが多いからです!
TOPページが魅力的だと
- 他の記事も読んでみよう
- また、このサイトに訪れよう
と思ってもらえます。
TOPページはブログの顔です!
魅力的なものにして、いい印象をもってもらいましょう!
【STEP5】収益化を目指す
10~15記事ほど完成したら、収益化を目指していきます!
STEP5では、「収益化に必要なサービスの登録」から「自己アフィリエイト」まで行います。自己アフィリエイトで初めての収益を体験しましょう!
- 【STEP5】収益化を目指す